juvenile

<FONT size=-1>小論上で
ジュブナイル=思春期」
みたいな使い方をして質問を食らったのですが、
今考えると物凄く曖昧な使い方と言うか。

ジュブナイル文学と言えば
「思春期の男の子、女の子が大人になっていく様子を描いたもの」
とした漠然とした答えだったのですが、
よくよく見てみるとジュブナイルはSFの気が強いですね。

というか「ジュブナイル文学」と言う括りがまず使われていなかった。
そりゃ伝わらないわな。大まかでは間違っていないのだけど。
ジュブナイル自体、漫画、アニメで市民権を得たのだろうか。
具体的に上げると「千と千尋~」がジュブナイルと言えるのですけれども。
ジュブナイル=児童文学と書いている所もあったり。

「* “ジュブナイル”とは“少年(少女)らしい、少年(少女)期の”という意味。児童向けのSFも“ジュブナイル”と呼ばれている。」

これを読んで、あぁジュブナイル「文学」という括りが間違っていたのだなと。

http://profiler.hoops.ne.jp/juvenile.htm
ちなみに今回の題材はこんなのでした。

#ジュ「ベ」ナイルと打つと競馬ばかりひっかかるのは
どうにもならんのか( ´д`)
</FONT>